243件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇和島市議会 2022-03-22 03月22日-06号

次に、「議案第41号・宇和島市水道事業会計予算」のうち、1款資本的支出、1項建設改良費、第7次施設整備事業につきましては、理事者から、平成21年度から令和5年度までの15年間で、水道施設及び管路整備を行う事業でありますとの説明があり、これに対し委員から、令和4年度予算のうち海底送水管更新工事について、管の位置をGPSで把握することはできないのかとの質疑がありました。

宇和島市議会 2022-03-09 03月09日-03号

水道施設のうち、特に水道管老朽化が著しく進んでおり、令和5年度末においては、法定耐用年数40年を超過する管路の割合が約60%に達する見込みであり、管路耐震化率につきましても、令和2年度末で13.8%と大変低い水準になります。そのため、今後、令和6年度から実施を予定している第8次水道整備事業計画では、老朽化した水道管更新を重点的に進めていく必要があります。 

宇和島市議会 2022-02-22 02月22日-01号

第4条債務負担行為の補正は、水道管路情報システム保守業務委託について、限度額を変更するものです。 以上で説明を終わります。 御承認くださいますよう、よろしくお願いいたします。 ○議長石崎大樹君) 以上で説明が終わりました。 これより議案質疑に入ります。 この際、申し上げます。 質疑は指定の発言席にて行い、市長並びに理事者に対し、答弁を求める者の指名を願います。 

宇和島市議会 2021-12-09 12月09日-03号

また、機能上、幹線管路等に該当する重要な水管橋につきましては、必要に応じてさらに詳細な調査を行いながら、今後の更新計画に反映させてまいりたいと考えております。 なお、鋼製及び鋳鉄製水道水管橋につきましては、外面塗装が劣化している管を対象に、平成27年度から年間約30か所のペースで塗装工事を施工しておりますが、今後も計画的な実施を継続しながら、延命・長寿命化を図ってまいります。 

宇和島市議会 2021-11-30 11月30日-01号

また、漏水多発箇所管路更新実施したことで、併せて無効水量減少につながったと考えていますとの回答でありました。 当市は、給水区域山間部半島部を有しており、高低差が多く、水圧が高いことや管路延長が長いことが特徴であります。水圧の高さは漏水を引き起こす大きな要因となっており、管路の長さは維持管理コストにも影響します。

愛南町議会 2021-09-17 令和 3年第3回定例会(第3日 9月17日)

現在、3月31日現在で全体の管路延長が36万9,176メートルで耐震化率のほうが10万7,006メートルで耐震化率が28.99%となっております。  以上です。 ○議長原田達也) ほかに。  鷹野議員。 ○8番(鷹野正志) これもですね、将来に向けて大規模災害が起きたときに、この水という上水道ですね、一番大事なライフラインの一つだと思います。

宇和島市議会 2021-06-17 06月17日-03号

◆4番議員佐々木宣夫君) 水道局会計を拝見すれば、今、御答弁いただいた部分ですけれども、市民ライフラインとして整備された現在ある水道管路を維持するためには、将来にわたって多額の支出を必要とすることが見て取れます。 このため、水道局単体で御負担を求めることは、体力的に見て現実ではないと私も考えます。 

伊予市議会 2021-03-17 03月17日-04号

次に、資本的収入及び支出支出、1款1項2目営業設備費では、漏水探知機について、漏水調査専門業者に委託していると思うが、この機械使用方法はとの質疑に対し、漏水調査は委託しており、主に旧伊予市内上水道配水管調査を行っているが、一部緊急の調査簡易水道施設管路及び委託期間外市職員調査を行う必要があるため購入するとの答弁がありました。 

宇和島市議会 2021-03-03 03月03日-02号

第5条、債務負担行為は、水道管路情報保守業務委託費、また、コンビニエンスストア等収納代行業務委託費として、その期間及び限度額を定めるものであります。 第6条、企業債は、配水管配水施設整備事業財源として、起債の目的、限度額などを定めるものであります。 第7条、一時借入金は、その限度額を5億円に定めるものであります。 以上で説明を終わります。御承認くださいますよう、よろしくお願いいたします。

四国中央市議会 2021-03-02 03月02日-01号

次に,水道事業につきましては,水道事業ビジョンに基づき,水源の新設や浄水施設整備を進めるとともに,老朽化資産更新管路耐震化を図り,災害対応強化に取り組みます。 また,将来にわたり安定した事業継続ができるように,財政収支改善経営効率化に努めてまいります。 市民生活の向上と本市産業の発展に必要不可欠な国道11号川之江三島バイパスは,現在,国土交通省において調査設計が進められております。

伊予市議会 2021-02-22 02月22日-01号

主な内容は、大規模災害に備え実施する管路緊急改善事業配水池耐震化事業工事費老朽管単独事業で施工する配水管布設替え等更新経費並びに企業債元利償還金を計上いたしております。 議案第27号令和3年度伊予下水道事業会計予算につきましては、下水道施設管理運営に要する経費である収益的支出予算総額を8億3,194万4,000円と定めております。 

宇和島市議会 2020-12-09 12月09日-03号

水道局発注水道管路本復工事13件のうち、現時点吉田地区8件、三間地区4件の工事が完成しております。残る吉田地区1件の工事は、橋梁本復工事に合わせた水道管添架工事でありますが、こちらも年度内完成を目指し、引き続き関係機関との工程調整を図っているところでございます。 以上です。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長福島朗伯君) 佐々木宣夫君。

東温市議会 2020-12-08 12月08日-02号

下水道事業独立採算性が原則であり、本市は現時点では歳入超過となっているが、10年概成が終了すれば、管路についても初期整備地区では30年を超える状態となり、処理場機械電気設備耐用年数を超過し、設備費から維持管理費が主軸の時代になる。国としての考え方も10年という時間軸で施設整備を終了し、持続可能な運営管理軸足を置く方針となる。

伊予市議会 2020-11-30 11月30日-01号

経営状況については、現状はキャッシュフローで問題ないが、水道管については区域拡大など同時期に布設されたものの更新時期が到来した場合に費用が増えるが、今後の計画はとの質疑に対し、水道管耐用年数は40年であり、事業計画としては老朽管更新を兼ねた基幹管路耐震化事業を重点的に国の補助を受けて進めており、5か年計画を継続して実施していくとの答弁がありました。 

松山市議会 2020-11-20 11月27日-01号

次に、都市企業分科会では、水道事業における基幹管路耐震適合率目標値に対する進捗状況についてただしたのに対し、理事者からは、耐震化事業には莫大な費用がかかるが、限られた財源の中で財源規模に応じた目標値を設定し、市民の皆様に過度の負担をかけないように検討しながら、国に対しても補助金採択基準緩和措置について要望を行っていることが示されました。